海外赴任、留学、国際結婚…全米、特にアメリカの中西部や南部にお住まいの日本人の皆さんに、くらしやビジネスに役立つ情報とローカルなトピックスをご紹介し、ゆたかなアメリカ生活を送っていただくためのメール・マガジンです。

発行者: KJBusiness Consulting, LLC  電話:(859) 223-6449 Eメール: ty@kjbusiness.com   HP: www.jlifeus.com

アメリカ生活・e-ニュース

       アメリカ生活をゆたかにする無料情報紙

2009年6月15日(第36号)

レキシントン地域サービス

★KDDI mobile ニュース★ 日本語対応携帯第2弾 !! エクリプス登場 …カンタン日本語Eメール機能 …ケータイがカーナビに!GPS機能も充実 …カメラ機能も大幅に向上! …ゲーム、音楽、動画! …日本(一部地域)でも使用可能に!


「USPS?」は郵便局⇔「UPS?」はFedExと同じく民間宅配便

 Mail Boxes Etc.UPS ストア/Kinko's FedEx オフィス

 公営のUSPSと民間のUPS…実に紛らわしい名前ですが、1907年創業のUPS(United Percel Service)が現在の名前になったのが1919年で、郵政省(Post Office Department)が大統領府の直属官庁から分離してUSPS(United States Postal Services)となったのが1971年ですから、真似をしたのは郵便局の方です。

 DHLは、UPS、FedExと競う世界最大の国際宅配業者ですが、2002年にドイッチェポスト(ドイツ郵便局)の完全子会社となり、2009年2月には全米の配達業務から撤退してしまいました。

====郵便局(USPS)====

 右の写真は、わが家の郵便受け(mailbox)…一戸建てならどの家にもあタイプで、日本にいた頃も外見だけ知っていましたが郵便ポストを兼ねていることまでは知りませんでした。アメリカに住めば直ちに分かることですが、手紙を出すには、わざわざ郵便局まで出かけなくても、手紙を入れて棒を立てて置けば、郵便屋さんが配達に来たときについでに回収して行ってくれます。普通の車は左ハンドルですが、郵便局の車は日本と同じ右ハンドルです。祝日を除き月曜日から土曜日まで週6日の集配です。

 郵便局の営業時間は局によってマチマチです。私たちが利用している局の場合は月〜金が8:00am-5:00pmで土が9:00am-1:00pmですが、同じ市内に土曜日がお休みの局もあります。

 一時帰国などで1ヶ月留守をする場合などは、郵便局のホームページから「局留め」の依頼をしておくとよろしいでしょう。帰国してお友だちに郵便物の管理をお願いするなら「転居届」を出してお友だちのご住所に転送してもらうことにしましょう。

 郵便局の多くは(アメリカ人の)パスポートの発行も受け付けています。たまたまパスポートのお客さんが皆さんの前に並んでいたら災難…長時間待たされることは覚悟してください。

====UPSとUPSストア====

 郵便局は遠いとかサービスが悪いとか理由は人それぞれでしょうが、日本に小包を送るのに、街角のモールで見かけるメールボックシズEtc.(Mail Boxes Etc.)というお店を利用する奥様もいました。若干の手数料が上乗せになりますが、郵便局とあらゆる宅配便の中で早くて安いサービスを勧めてくれるので、私たちも利用したことがあります。

 最近は看板を見かけなくなったと思ったら、アメリカ国内では、名前がUPSストアに替わったのだそうです。しかし、名前がUPSとなっても、郵便局やFedExの取扱いをすることに変わりはありません。公証事務(Notary Public=サインなどの立会い)もお願いできます。

 メールボックスというのは、私書箱(POBox)のように皆さんのお名前で代わりに郵便を受け取ってくれるサービスですが、私書箱と違うのはお店の住所を貸してもらえる点⇒オフィスを持たない経営者の架空の事務所に使われています。

====≪FedExとFedExオフィス≫====

 FedExの方は、2004年にコピー屋さんのキンコズ(Kinko's)を買収してFedExオフィスと改名作業中…わが家の近所のお店にはまだ過渡期のFedEx Kinko'sという看板がかかっています。

 もともとがコピー屋さんですから印刷関係のサービスは得意です。UPSストアに負けてはならじと、従来は扱っていなかった公証事務のサービスも始めました。郵便局、UPSストア、FedExオフィス、さて、皆さんはどのように使い分けますか?

指定したサイズでウインドウを表示