海外赴任、留学、国際結婚…全米、特にアメリカの中西部や南部にお住まいの日本人の皆さんに、くらしやビジネスに役立つ情報とローカルなトピックスをご紹介し、ゆたかなアメリカ生活を送っていただくためのメール・マガジンです。

発行者: KJBusiness Consulting, LLC  電話:(859) 223-6449 Eメール: ty@kjbusiness.com   HP: www.jlifeus.com

アメリカ生活・e-ニュース

       アメリカ生活をゆたかにする無料情報紙

2010年1月15日(第43号)

★KDDI mobile ニュース★ 日本語スマートフォン HTC HERO 新登場 …日本語で音声検索、ワンタッチ(フリック)でカナ入力、GPSでナビや現在地の天気予報


冬の屋内の湿度は思いっきりあげましょう

 セントラル加湿システムと個室加湿器の種類

 テレビジャパンで、NHK「ためしてガッテン」の加湿器特集番組を見ました。結論をかいつまんでいうと(日本人に)快適な湿度は40〜60%…加湿しすぎるとカビやダニが大発生し逆に健康によくないとのことでしたが、ケンタッキーのわが家の乾燥度は日本の家とは大違いで湿度を60%以上にすることなど夢のまた夢。40%以上に保つだけでも、血のにじむような(?)努力が必要でした。

セントラル加湿システム

 実際、冬の体調不良や就寝時のいびきには乾燥性鼻炎が強く関与しています。北米生活20年の私たち夫婦も、今更ながら、冬は家中の湿度を頻繁に計り加湿/保湿プロジェクトに真剣に取り組むようになりました。

 まずは、セントラル加湿システムの設置です。空調業者に鼻炎対策を相談すると、「加湿」のほかに併せて「殺菌」と「空気清浄」システムを勧められました。ダニなどのアレルギーをお持ちの方には空気清浄装置も有効でしょうが、私たちの場合は夏の冷房時に鼻炎の症状が出ないので、取敢えず加湿システムのみ据え付けるよう依頼しました。紫外線殺菌システムには、どのようなご利益があるのかよく理解できません。

 セントラル加湿システムは、工事費込みで約6百ドルです。ファーナス(ガス暖房機)脇のダクトに穴を開けて装置を取り付けました。内部には、水道水が循環するフィルターがあり、ファン(扇風機)が空気を取り入れてダクト内に水蒸気を送り込む仕掛けです。

 効果???…湿度調節器の目盛りは50%以上までありますが、目盛りを40%以上に設定しても、残念ながら目標の数値までは達しません。それでも、加湿システム設置前の湿度が25%だったのに比べ、家中の湿度が10%上がって35%以上になりましたから、私たちは結果に満足しています。

 さらに少しでも湿度を上げたければ、(ファーナスの火が消えているときにも送風だけは途切れないよう)エアコンのスイッチを「Auto」から「On」にしておく裏ワザがありますが、余計に上がる湿度はせいぜい2〜3%ですから期待しすぎてはいけません。


超音波式 (Ultra Sonic)

 不足の湿気は小型の個室加湿器で補いましょう。小型の加湿器の加湿手法には3種類あります。日本の加湿器に比べて価格が安いのだけは歓迎ですが、性能には一長一短があって、どのタイプにも満点はあげられません。

 中で最もお勧めできるのは超音波式です。他の2種に比べると断然静かで加湿性能も強力ですが、(水滴の粒が大きいのか)蒸気の霧が空気に融けて消える前に床に下りてきてしまいますから、なるべく高い場所に置いたり、温風が吹き出す床の換気口の付近に設置するなどの工夫が必要です。加湿器の周りは蒸気で少し涼しくなります。なるべく真上に勢いよく蒸気を吐き出す加湿器が良い加湿器です。


フィルター式 (Cool Mist)

カビが生え始めたフィルター

 フィルター式の加湿器は、ファン(扇風機)の力で、室内の空気が、たっぷり水のしみ込んだフィルターを通って循環する仕組み。目に見える蒸気の霧が出なくて周囲の空気が冷えないのが最大の長所です。

 ただし、加湿性能を上げるためにファンを最強にセットすると、アメリカのメーカーは音に鈍感ですから、ファンがブルブル壊れそうな音を立てて回り出します。メーカーによって程度は違いますが、日本人なら、弱に設定しても、夜は気になって眠れそうにないような製品もあります。購入時には音の大きさが確かめられないので困りますが、強いて言えば、サンビーム(Sunbeam)の製品には、比較的に静かな加湿器を作ろうという気配りが感じられます。

 もう一つの問題点はフィルターにカビが生えやすく、頻繁に取り替えなければならないことです。何日に一度取り替えるようにとは書いてありませんが、1週間もしないうちカビが生え始めます。フィルターは10ドル…金に糸目はつけない豪気な方でも、薬局の棚に在庫も多くないので買い置きしづらいので、カビによる健康被害がご心配でしたらこのタイプはお使いにならない方がよろしいと思います。


スチーム(Vaporizer)

 最後はスチーム式。スーパーの薬局などで多数売られているタイプは、水に少量の塩を加えることによって電流が流れやすくなりスチームの量が増加します。小さな部屋で少し湿気を高めるだけならよい加湿器ですが、塩を大量に入れて景気よく加湿しようとすると、お湯が煮えたぎって恐ろしく沸騰する音が聞こえてきます。

 (100度以下とはいえ)熱に弱い材質の上には置けませんし、ひっくり返したら大変ですから、子供の手に触れないところ、少しでも安全な場所に設置するようお勧めします。あまり音がしないと宣伝している高級品もあるようですが、スチーム式にするなら、むしろ重心が低い普及品を買う方が賢い選択かもしれません。


 加湿器は一般のスーパーやディスカウントストアで簡単に買えますが、中高級器はホームセンターなどに行かないと手に入らないかもしれません。1台や2台では家中の湿度を上げることはできませんが、寝室の夜の湿度を上げるだけなら十分役に立ちます。

指定したサイズでウインドウを表示